暮らしのなかのお気に入り・・・ 大切な日々のこと♪
by petitciel
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
以前の記事
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 12月 24日
* Joyeux Noel *
世界中のみなさんに。
。。。穏やかでしあわせな一夜が訪れますように。
どうぞ素敵な素敵なクリスマスを・・・☆
リースはzaikuさんのワークショップで教えていただいて
作ったもの。
ドアに掛けたり、真ん中にキャンドルをたてて置きリースにしてみたり。
森の素材ばかりをつかって作った 森のリース。
2008年 11月 22日
なんだかばたばたとしてしまっていた毎日。。。
今日で大きな仕事のイベントも終わって、ほっとひといき☆
夜、家に帰ると。。。いつもいつも美味しいお菓子を贈ってくださるtsuneちゃんからのお届けモノ♪♪♪
箱を開けると・・・心に響く温かいお手紙と一緒に、素敵にラッピングされたお菓子たちがいっぱい☆
tsuneちゃんsweets☆最高に美味しいのです~^^
お菓子を作ることを心から楽しんで作られてるtsuneちゃん♪ そんなお菓子への想いもいっぱいこめられて・・・だからきっと、こんなに美味しいお菓子になるのかな☆
tsuneちゃん~、いつも本当にどうもありがとう~~~☆
ぺたんと貼られた食べごろシール♪ 楽しみに大切に・・・美味しくいただかせてね☆ ほんとにほんとにありがと^^
2008年 10月 30日
明日は、Halloween♪
行事としてはそんなにおなじみではないのだけれど。。。
それでも最近はお店のディスプレイやお菓子、GoodsなどなどいろんなHalloweenモノが並んでいて楽しい~♪
オレンジとブラック。 かぼちゃ、黒猫、おばけ。。。
美味しいもの、かわいいものだらけで嬉しくなる感じ☆
LAのJunちゃん、karmiちゃん&amちゃん~♪
アメリカでは、学校をあげてのビッグイベントなのだそう^^
今年は何に変身するのかな??
・・・また聞いてみなくっちゃ^^♪
2008年 10月 25日
スタバのコーヒーセミナー「美味しいいれ方編」に参加♪
コーヒーのお話を聞いたり、テイスティングの方法やコーヒープレスをつかって美味しくいれる方法、シロップをつかったアレンジコーヒーの作り方、コーヒーとお菓子のとりあわせ。。。などなど、内容盛りだくさんの濃い時間でした☆
1本のコーヒーの木から1年の間に採取されるコーヒー豆の量は・・・なんとおよそ500gしか取れないのだそう><
。。。そんなにちょっぴりしか取れないなんて~。
コーヒーって貴重なのですね。 これからは、もっともっと大切に味わって飲まなくちゃ!!!
写真右下にあるのは、本物のコーヒー豆。 いちばん端っこのグリーンがかった生の豆からローストされていくにつれてしっかりと濃い茶色に変化して大きさも大きくなっていくのだそう~^^ 面白いな♪
お土産にいただいたセミナー限定ストラップ♪ セミナーの内容によって種類が変わるのだとか~^^ かわいくてうれしい☆
2008年 10月 22日
庭先の秋明菊が今年もたくさん花をつけました。
菊・・・と名がつくけれど、キンポウゲ科のこのお花。
あんまり菊のイメージはないみたい。
これはお花の先生のお宅から株分けしていただいたもの。
毎朝、花がひらくのを心待ちにしていました^^
つぼみをつけてから綻ぶまで・・・時間がながくかかっていたのだけれど、いちど咲き始めると次から次へと。。。
すっと姿勢よく伸びた茎が凛としていて素敵なのだけど、今日はあえて短めにして大好きなガラスの器に・・・☆
家の中でも、そして門扉までの庭の通り道でも楽しめて。。。なんだかちょっぴりココロが贅沢な気分です☆
2008年 10月 19日
aroma*switch 宮部さんのアロマ講座へ ♪
以前から宮部さんにはオリジナルフレグランスウォーターを作成していただいたり、虫よけスプレーを作っていただいたり。。。とお世話になっていたのだけれど、講習会に参加できたのは今回が初めて♪
これまでに受講したお友達から「すごく楽しいよー^^」なんて聞きながらも、なかなか日程があわなくて。。。今日はほんとに念願かなって~^^なのでした ♪ うれしい!!
今回のレッスンは、アロマオイルを使って作成するオリジナルのハンドクリーム作成講座☆
ちっちゃなポットに入れた蜜蝋&スイートアーモンドオイルをキャンドルの灯で溶かして・・・シアバターも混ぜて~。
最後にひとりひとりにぴったりの香りをもつアロマオイルを4種類ぽとぽと ♪ 。。。ぐるぐる混ぜたら出来上がり☆
作っていく過程も実験みたいでなんだか楽しくて楽しくて^^ 作成にとりかかる前には、アロマのプチ講座も ♪
これまで知らなかったこともいっぱいで、とっても興味深く聞かせていただきました^^
ちょっぴり難しいお話だって、お話上手な宮部さんにいつのまにかさらりと楽しく惹きこまれちゃう感じ。
参加されたみなさんとのお茶を飲みながらのお喋りもとってもとっても楽しくて、素敵な時間を過ごすことができました☆
宮部さん&ご一緒してくださったみなさま心からありがとうございました ♪ ハンドクリームが活躍する冬が楽しみです☆
2008年 10月 18日
とってもとっても楽しみにしてたパン教室に行きました♪
10月のLessonテーマ
「魔女のお茶会~秋の実りを持ち寄って~」
*パンプキンカラーのプチ角食パン
*木の実のパン
*白花豆のコトコトSoup
*カボチャとナスのグラタン
*きのこのキッシュ
*林檎のパウンドケーキ
*アップルTea(魔女の紅茶)
ふんわり優しくて、とても素敵な先生のご自宅でのお教室。。。 お部屋のどちらを向いても可愛い雑貨やさんのような空間で楽しい楽しいLessonでした ♪
手捏ねのパン生地。。。なんだかふわふわと心地よくて、すっかり魅力にはまってしまいそうです☆ 焼きたてのパンの香りってほんとうにしあわせな気分^^
これまでは、手捏ねって大変そう~><と、捏ねまでの大切なところはホームベーカリーにお願いしちゃってたりしたのだけれど・・・。
今度からはきっときっと、最初から手捏ねでがんばってみようっと~ ♪
ご一緒させていただいたみなさんもとても素敵な方ばかり~☆ やっぱり*すき*がおんなじってうれしいな^^
yuki先生、みなさん、パン捏ね初心者の私たちに優しくおつきあいくださって本当にありがとうございました☆
またお会いできる日を楽しみにしています~♪ 12月のレッスンもどうぞ参加できますように。。。☆
2008年 10月 15日
気持ちのいい秋の一日。。。
動物園へとでかけました ♪
朝夕は、ぐっと涼しくなってきたけれど、それでもお昼間はまだまだ気温も高くて暑~い毎日。
・・・動物園の空気は、市内よりもずいぶん涼やか。

自然に囲まれて、外で食べるごはんってやっぱりおいしい~^^
お弁当持って・・・のおでかけが、そろそろ気持ちのいい季節ですね ♪
2008年 10月 14日
平日だけれど今日はお仕事休みの日 ♪
なので、さっそくchumちゃんの家に遊びに行きました^^
いつだっておしゃれなchumちゃん家☆
ドアを開けるのだって、なんだかわくわくしてしまいます~。
今日はいきなり、ハロウィンのディスプレイでお出迎え ♪
ずら~り並んだちっちゃなかぼちゃや木の実たち。。。
もぅ、可愛すぎる~~~^^

Loasisにも連れてってもらって・・・。 ふたりとも、スペシャルモンブランを選んでお持ち帰り ♪ chumちゃん家でお茶しながらの~んびり過ごしました。
時間を忘れるほどのお喋り。。。chumちゃんのピアノの生徒さんが来られて「え? もうこんな時間!?><」って、びっくり~。
・・・今日もしあわせな休日になりました☆ ありがと^^
2008年 10月 13日
ぽかぽか陽気の休日♪
みかんちゃんに会いに行きました。
近くのお店で一緒にランチをしてからお家に♪
すぐそばの道路が大きな大きな工事中~。
時おりグラっとくる感じにもみかんちゃんは慣れたもの^^;
思えば、ずいぶんずいぶんひさしぶりだったのだけど。。。
ちっともそんな感じがしなくて^^
いつだって会ってた、喋ってた・・・そんな感じ☆
いつまでも変わらないこの感覚がなんだかうれしい ♪
ずっとずっとこれからも~^^って思います。
2008年 10月 12日
友達から、出張のお土産にともらったABISTEのペン。
キラキラしててすごくきれい☆☆☆
眺めてるだけでうれしくなるほど♪ ほんとにありがとう~♪
今日は朝から一日中、お勉強会に出席☆
ずっとノートを取り続けながらの9時間は、中身もぎゅぎゅぎゅっと濃くて~^^;
それはハードな一日だったけれど、とっても楽しかったな♪
なんだか学生の頃に戻ったような気分~☆
いろんな情報の中からたくさんの発見があったり、いろんなことに気づかせてもらったり。。。
自分にとって、なんだかとても大切な日になりました^^
2008年 10月 10日
本屋さんでみかけた *ELLE a table*。
表紙の文字に惹かれて・・・思わず購入^^;
。。。「ラデュレの秘密レシピ」♪
大好きなラデュレのレシピがポストカードサイズのカードになって24種類も~!! 日本出店記念の特集だそう^^
なんと、マカロンやフィナンシェの作り方まで載ってる~♪
お気に入りのこっくりとしたショコラショー♪
そっか、ブラックチョコたっぷりで作られてたんだ~、とか。
とってもいい香りのローズのアイスクリーム♪
本物の無農薬のばらの花びらが入ってるんだ~・・・とか。
いろんな発見やキレイな写真にうっとり~☆な気分です。
2008年 10月 08日
今日はカレー部部活♪
(実はカレー部、ふたつかけもちしています~^^;
こっちは激辛チャレンジカレー部。。。)
ネパールの方がされてるお店*Lal's*へ。
見たことも聞いたこともないような種類のカレーがいっぱいでメニュー選びも楽しくて♪ なぜかお客さんも外国人の方が多いので・・・ときどき、ここはどこ??な気分に^^;
カレー部。。。そろそろ遠征(?)の計画も~^^;;;
教えてもらった里山のカレー屋さん♪
ちょっぴり遠いのでお休みの日一日かけて。。。の予定。
・・・行きたいな~、行けるといいな^^
2008年 10月 06日
いただいた*satie*のシャポーショコラ☆
初めて食べたのだけれど、これほんとにおいしい~♪♪♪
秋の夜って・・・大好きなチョコレートがますます大好きに♪
。。。春先からずっとずっと応援してきたコト。
念願かなって新しいスタートに♪って嬉しい嬉しい報告~。
話を聞くたび一緒に喜んだり、ときには涙しちゃったり・・・。
そんなふうに過ごしてきたからなんだか自分のことみたいに嬉しくて嬉しくて☆ ほんとにここまでよく頑張ったね。
どんなときにもまっすぐな想いって、きっとなにより大切。
願いって。。きっときっと叶うものなんだよね☆オメデトウ^^
2008年 10月 05日
今日はお友達のフラワーアレンジの作品展へ☆
・・・の前に *ミカ Grand cafe*へ寄り道~♪
これからランチの約束なんだけどな。。。って言いながら、気まぐれプレートがどうしても気になって~^^;
マフィンのサンド♪ とってもとっても美味しかった~^^
ミカさんとのお喋りもおいしいごちそう☆
お友達のブーケアレンジ。。。ブーケショーの準備時間と重なってしまって見ることができなくて残念><
今度写真でいっぱい見せてもらう約束☆
きっと素敵なブーケだったはず~♪ 楽しみです^^
2008年 10月 04日
夏の終わりからこの一ヶ月ほどのあいだ・・・
職場で大きな出来事があったのだけれど、ここにきてそれもようやくひと段落。。。
今日はその*おつかれさま会*
思えばここまでなんだかずっと駆け足できた感じ><
みんなみんなお疲れさまでした☆
ほんとにほんとによかったね。。。ほっ^^です~。
それから今日は*sha-la-la*にも~♪
ドアの向こう・・・とってもおしゃれな空間で☆
素敵なすてきな場所でした^^ また行こうっと♪
2008年 09月 28日
お稽古の合間をぬって、自由が丘の街を散策。
お店のディスプレイはどこももうすっかり秋で・・・ううん、冬モードかな。
お稽古が終わった後。。。ちょっぴり時間に余裕をみて空港へ向かってもらうことに~。
けれど都内の道路は予想外にがらがらで空いていて・・・。
早すぎた~、どうする???>< そこで。。。
なぜかそのままトンネルを抜けて大江戸温泉♪
ここ、なんていうか。。。ヒソカにお気に入り~^^; 楽しいのです♪
お庭にある足湯ゾーンにかわいいの発見♪
ハロウィンヴァージョンの提灯~^^
温泉と提灯とハロウィン!?? 不思議なとりあわせだけど可愛いかったので^^♪
2008年 09月 24日
夜。。。閉店後のミカGrand cafe♪
みんなで思い思いのレトルトカレーを持ち寄って、わいわい食べくらべ^^; カレー部部活♪
レトルトカレーって・・・ほんといっぱい種類あるんだなぁ~。
ご当地カレーやまかないカレー。。。選ぶだけでも楽しくて♪
楽しいお喋りだっておいしいごちそう~♪

デザートには差し入れてくださった、緑豆の白玉ぜんざい♪
初めて食べる味♪ あっさりしてて美味しかったなぁ~^^ ありがとうございます♪
また次回の開催を楽しみに☆ カレー売り場、素通りできそうにありません^^;
2008年 09月 23日
今日はなんだか大忙しな一日。。。^^;
朝、東京へと帰る友だちを送って空港まで・・・。
その帰り道「友だちへのプレゼントにやっぱり。。。」って、迷ってたガラスを買いに♪
そしてそして、お昼からぶどう狩りに行きました~。
ぶどう農園に到着してから・・・誘ってもらってた今日のカープの試合がデーゲームだったことに気がついて。。。
・・・・てっきりナイターだとばかり思ってた><

。。。なので、なぜかあわててあわてて大急ぎで(?)ぶどう狩り~^^;。
市民球場へと到着したのは、もう8回裏。。。 なんてこと><
でもでも、今日は延長12回まで~♪ 思いのほかたくさん観られてよかった^^♪
子どもの頃から、とてもとても馴染みの深い球場。 よく通ったなぁ~。
思い出もいっぱいで、なくなると思うと感慨深くてなんだか寂しい・・・><
。。。その前に、もう一度CSで観戦したいなぁ~♪♪♪ ぜひぜひ☆
2008年 09月 18日
とってもとっても楽しみにしてた
*glass cafe gla_gla*
高臣大介さんのガラス展
9月19日(金)~23日(火・祝)
広島三越1階のイベントスペースにて
今朝の広告に掲載されてた、高臣さんの作られるガラスについてのコメント。
「清らかな水のような透明感あふれる作品の数々・・・」
ほんとにそのとおりのイメージです♪
どこまでもクリアな宙吹きガラスにぜひぜひ触れてみてください☆☆☆
2008年 09月 16日
いただいたお菓子☆
かわいいかわいいミニマカロン^^♪
サイズも色もなんだかほんとに可愛くて、まるでおもちゃのおままごとみたい☆
このまま、飾っておきたい気分です^^;
(・・・もちろん、本物^^ 食べられます~)
ラッピングについてたタグ。
* CAFE GRIS GRIS * って♪
・・・どこにあるんだろ??? 行ってみた~い^^
|